利用規約
本規約は、Piano Fingering(以下「本サービス」)の提供条件および本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めるものです。
1. 定義
- 「ユーザー」:本サービスを利用するすべての方。
- 「有料プラン」:月額・年額の定額サブスクリプション。
- 「ベータ版」:正式版公開までの試験提供期間をいいます。
2. 本サービスの内容
ユーザーがアップロードした PDF 楽譜に対し、機械処理により指番号および音名の注記を付し、PDF を返却します。結果は譜面の品質・記譜・読み取り条件に大きく依存するため、完全性・適合性を保証しません。
3. アカウント
- メール認証を完了したユーザーのみ有料プランの購入ができます。
- ログイン情報の管理はユーザーの責任で行うものとします。
4. 料金・支払・返金
- 決済は Stripe を通じて行われます。各プランの価格・課税はチェックアウト画面に表示されます。
- サブスクリプションは各請求期間の終了日時点で自動更新されます。更新前にキャンセルすることで翌期間の請求を停止できます。
- デジタルサービスの性質上、提供済み期間の返金は行いません(法令上の瑕疵担保等を除く)。
5. ベータ版の取扱い(価格据え置き保証)
- ベータ版中に有料プランを開始したユーザーは、初回課金日から 1 年間、正式版公開後もベータ版と同額で継続利用できます(いわゆるグランドファザー条項)。
- 上記期間経過後は、当社の定める現行価格が適用されます。価格改定は事前にサイト上で告知します。
6. アップロードデータ
- アップロードされた PDF は変換処理および障害調査のためにのみ用い、処理後は一定期間で自動削除します。保存期間はプライバシーポリシーをご覧ください。
- ユーザーは、アップロードに必要な権利を有していることを表明・保証します。
7. 禁止事項
- 法令・公序良俗に反する行為、第三者の権利侵害
- 不正アクセス、過度な負荷を与える行為、リバースエンジニアリング
8. 免責
当社は、本サービスの中断・停止・変更によりユーザーに生じた損害について、当社の故意又は重大な過失がある場合を除き、責任を負いません。間接・特別・付随的損害、逸失利益についても同様とします。
9. 規約の変更
合理的と判断した場合、本規約を変更できます。重要な変更はサイト上の掲示またはメールで周知します。
10. 準拠法・裁判管轄
本規約は日本法に準拠し、紛争は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
規約バージョン:2025-08-28